2025/10/7

第2回 足つぼマッサージで秋バテを解消しよう!

【足つぼ刺激の加減】① 
マツオ十字堂薬局の足つぼマッサージは「足心術」と言って、一般的な足つぼ刺激と比べてソフトなタッチで行います。
とは言え、血行不良やリンパの流れに滞りがあるポイントにはシコリがあり、そこへのアプローチは「痛気持ちいい」もしくは「痛い!」の反応があります。
その刺激の程度や施術の仕方によりからだへの影響が変わります。

●弱い刺激
押すというよりも「しっかり押さえる」感覚。指が2~3ミリへこむ程度。
弱い刺激は機能を活発化させ、脳神経系・感覚系の機能を鎮静化させます。

●中程度刺激
「気持ちいい」と感じる加減。押している周りが白くなる程度。
中程度の刺激は、内臓や関節など、からだの組織を整えます。

●強い刺激
「痛い!」と感じるくらいの刺激。押している部位にシワがよる程度。
内臓期のを活発化させ、脳神経系・感覚系の機能を興奮させます。

こういった刺激を組み合わせ
お客さまにご自分の弱い部分や機能が低下してる部分を知っていただき、日常の養生法をお伝えします。

ホームへ先頭へ前へ戻る