2025/09/25

第8回 腸律発酵養生法とは

リード文

【16日間の実践ステップと成功の鍵】
腸律発酵養生法は、16日間の集中的なプログラムから始まります。

・1~10日目:主食(みろく米+十五穀米+藻塩)+藻塩黒ゴマ+梅干し+古漬けたくあん
・11日~13日目:上記のメニューに+具なしの味噌汁
・14日~16日目:上記のメニュー+具ありの味噌汁(豆腐・わかめ・ねぎ等)
飲み物は水・麦茶・ハーブティーなど、ノンアルコール、ノンシュガー、ノンカフェインの物を選びます。

**最初の一口は100回以上噛む、以降は50回が鉄則です!**

**成功の鍵は「噛むこと」と「水分補給」**

よく噛むことで消化酵素の分泌が促され、満腹感も得られやすくなります。
また、排便時の便の状態をチェックして、噛み方や食内容を微調整することが、効果を最大限に活かすコツです。


次回は、16日間の終了後の回復食と42日間までのスケジュールについてお話します。

ホームへ先頭へ前へ戻る